自己紹介

自分の写真
夏は登山 冬はテレマークスキー。 歳なので、身体が、そろそろ言う事を聞いてくれなくなりつつ有ります。 でも何とかだましだましやって行こうと思ってます。

2011年8月14日日曜日

やっつけ仕事的登山 巻機山 夏

早朝から田んぼのカメムシの共同防除で一汗かいて、
午前の早いうちからの慰労会は辞退。
あまり早くから飲んで居ると、これと言って用事は無いけど1日潰れるからね。

家でゴロゴロしていても良かったんだけど
折角の休みなので少しでも身体を動かしておきたくて、
サクッと登れそうな巻機山に行って来た。

午後から少し留守番をしなくちゃいけないので、
全速力で登って降りて来る慌ただしい山登り。


 

桜坂の駐車場を発ったのが9時くらい。
いくら夏山でもこの時間はオイラ的には出遅れの時間。
お日様はすっかり高い。
でも、木陰の登山道は朝の気配を残していて涼しい。



今回は慌てて飛び出して来たので、コンビニで飲み物を調達。
食料はシリアルバーとゼリー飲料各1個だけ。
これは前回の余り物がザックに入っていたので買わずに済んだ。

普段は夏の巻機山は沢コースを登る事が多いが、
沢は先日の豪雨の影響が有るかもしれないので、
忠実に井戸尾根を辿る。
ここは水害の影響は見当たらない様だ。


6合目付近からヌクビ沢をのぞくが大きな被害はなさそうな感じ。
でも、市のホームページでは、
沢コースは登山禁止と成っていたので、言う事は聴いておく。

7合目付近から、早く出発した方々が降りて来るのに出会う。
このところ、決まって午後に成ると夕立ちが来るので、
早く発って 早く降りて来るのは賢明なやり方。
遅く出たオイラが5合目辺りでのんびりしている人を追い抜いて来たけど
あの人たちはのんびりし過ぎだね~。



次々と先行者をかわして巻機山山頂? 御機屋に到着。
山頂に居合わせた方にシャッターを押してもらう。
桜坂から1時間43分。
悪くないタイムだが9割位に抑えて登って来たのでまだ縮められそう。


牛が岳まで行く時間的な余裕は無いが本当の山頂位までなら・・・。
本当の山頂は地味な所です。


          
最近恒例に成っちゃったノンアルコールビールでの一人乾杯!
つまみはシリアルバーとゼリー飲料。


ニセ巻の斜面を眺め冬に刻んだシュプールを思い出す。

今年のベストなライン


余りのんびりもしていられ無いので、
いつもの、お顔の写真をパチリと撮って下山の準備。
御機屋まで戻りベンチに腰掛けて靴紐を固く締める。

居合わせた愛知県よりお越しの御夫婦に
近くの温泉のお勧めは何所か?聞かれたので
思い付くままにご説明。

結局、山頂付近で30分位過ごしちゃった。



慌てて急ぐ帰り道。
走れそうな所はガンガン飛ばす。

ニセ巻で振り返り これまた冬の一日を思い返す。

楽しかったな~



途中の林の中、やけに明るいなと思ったらミズナラがナラ枯れ病に遣られてる。
最近多く成ったな。
夏の盛りなのにまるで紅葉したかのように枯れて色着いた様に見える樹が。
森が壊れて行くようで心配。

 先日の太腿の怪我による痛みはほとんど消えた。
飛ばせるだけ飛ばして桜坂まで1時間04分。


ヌクビ沢や米子沢の水は濁って居なかったけど
深沢の水は濁っていた。上流で土砂崩れが有ったのか?。

本日の行動時間3時間14分

0 件のコメント: