自己紹介

自分の写真
夏は登山 冬はテレマークスキー。 歳なので、身体が、そろそろ言う事を聞いてくれなくなりつつ有ります。 でも何とかだましだましやって行こうと思ってます。

2010年8月8日日曜日

下調べは大切だ!

密かに練っていた計画 越後三山早駆け の下調べの為に中ノ岳に登ってきたよ~。
ただ登るのでは芸がないのでついでにタイムアタック!。

どうせなら行き掛けの駄賃で丹後まで回ってこようかなとも思ったが
朝飯食って、昼飯も持たずに飛び出したので
今回はお預け。

登り始めは丁度8時で「こりゃ陽射しを浴びて暑っちぇかな~」と思ったら、
日の当たらない林の中は勿論、尾根筋も風が爽やかで意外と快適だった。
そんでもって、汗を滴らせつつも調子良く体が動きなかなか良いペースで登る。



5合目までの経過タイムでその先は読めるので、今日はもしやの記録更新か?
5合目までで1時間14分。
なかなかイイじゃん!。



と、思いきや8合目付近から、脚が上がらなくなり一気にペースダウンで
9合目の池の段に着いたときには2時間をオーバーしてしまい、記録の更新は絶望的に成った。
それでも、お花に励まされながらもう一頑張りで山頂到着。
結局、2時間13分で記録更新成らず。
でも、レッドゾーンギリギリのハイペースで登ってきてこのタイムだからこれ以上どう仕様も無い。
もう歳だね~と諦めるかな。

山頂には、この山では珍しく若いソロの登山者。
暫しお話をして、本来のミッションの為に八海山への縦走路に有る水場の様子を見に行く。


小屋を横目に駒ケ岳と八海山の分岐から、祓川方面に降る。


草原のガレた沢状の登山道を下っていくと 祓川 と言う水場がある。
御月山の手前に流れはあるのだが、枯れている時もあるので今日はその確認に来た。


どうやら最近救助隊の面々が道の草刈をしてくれたらしく
御月山まで明瞭な道が付いているのが見える。


さて、心配していた水は・・・。
有りました!。
量じたいはそんなに流れていませんが、冷たい水が手に入りそうです。
一安心。

暫し休んでいると、八海山から縦走してきた人が御月山を駆け下りてきました。
「良かった水が手に入った~」
彼もこの水で生き返ったようです。
この縦走路は、最近はあまり歩く人がいないので、
彼の様に単独で歩いてくる人は珍しい。
彼ともいろんなお話をして、そして情報も仕入れた。
先日崩れた八ツ峰の大日岳付近は通行可能に成ったようだ。

彼は、これから駒ケ岳に向かうそうです。
「気を付けてね~」と手を振り、オイラは一足先に中ノ岳に引き返します。



もうすぐ、中ノ岳とゆう所でトレールランナー風の方に出会いました。
話を聞くと、なんと来週オイラが計画しているルートとそっくりそのままの道を来たという。
今日は、本当に若い方と良く会いますな~。
彼も、水場の事を気にしていた。
「祓川に行けば十分に補給できるよ」と言ったら喜んでいたな~。
彼との話の中で良い情報も得られた。ヨシヨシついてるな今日は(笑)。
よくよく聞けば彼は魚沼市の人だった。
「まだ先は長いので気をつけてね~」



ちょっと怖気づくね~この写真を見ると。
この登り返しはキツイな~。



再び山頂に帰って来ました。
おや。またまたソロの若者が居るでは有りませんか!。
本当に今日は、若者に会う日ですな~。
彼は新潟市の方で、最近山登りを始めたばかりらしい。
なかなか面白い奴でついつい話が弾んだ。
彼の話では、周りでも結構山登りを始めた奴が居るらしい。
若者が山に登るってのは健全な姿だよな~。
と、独りで納得して、腹も減った事だし下山体制に入る。
「じゃーね~。帰って昼飯にするから。お先です。」

下りもトレーニングのうちなので、頑張って走ります。
山頂より十字峡まで40分で下山。
疲れたの~。


8 件のコメント:

ino さんのコメント...

昨日は有難うございました。

中ノ岳と祓川の間で逢いました魚沼市のトレール
ランナー風の者です。
「南魚沼の方」と聞いて、もしや「とんぼ様」?
と思ったのですが、聞きそびれてしまいました。

あれから祓川でしばらく休みました、水は綺麗で
美味しかったです。

祓川から入道岳までは3時間15分掛かりました。
その後は八ツ峰はトラバースして大倉口まで下り
無事に下山できました。

駒ヶ岳と中ノ岳の間の下りと平坦部、中ノ岳と
入道岳のごく一部の平坦部、千本檜小屋からの
大倉口ぐらいしか走れませんでした。
正直「二度とこんな事やらない」と思いました。

とんぼ様、越後三山縦走くれぐれもお気をつけ下さい。

mbab さんのコメント...

おはようございます。

相変わらず、猛スピードだのし!
たまげたもんだて。

暑っちゃくねえかったろっか〜?

オラは午前中に墓掃除にいって
昼から暇になったので、
ちょっくら、下権現堂山でも
散歩がてらに登ってみたども
なんだら、地獄のような暑さ!
頭がクラクラしてきたんで
5合目で帰ってきたて〜。

ひ弱なオラでは
「中ノ岳」は涼しくならんば
登らんね〜の。

お盆の日帰り越後三山縦走
熱中症に気をつけて無理しんでの。

とんば さんのコメント...

雅雄さん

三山縦走無事成功おめでとうございます!。

トレールランナー風 なんて曖昧な事書いてごめんなさい。
立派なトレールランナーですね。

いろいろな貴重な情報を頂いて感謝しています。
厳しいトレールなのは覚悟の上ですが、慎重に道を辿りたいと思います。

「二度とこんな事やらない」と言う気持ちは良く解りますよ。
オイラも。谷川連峰馬蹄型縦走した時にそんな気持ちになりました。
でも、喉元過ぎれば何とやら で、また性懲りも無くロングトレールを辿ろうとしています。恐らく 雅雄 さんももうしばらくするとまた長いトレールを走りたくなると思いますよ。
辛いけど、あの充実感は何事にも代えがたいと思われたのではないでしょうか。
麻薬みたいなものですよ。

とんば さんのコメント...

babaさん
毎日暑っちぇの~。

お山は、意外と涼しかったですよ。
勿論、お日様に直接当たれば暑いがだども、風が涼しくて割と快適でした。
なんだかんだ言っても2000㍍ある山だなんが、外界の低山よりはましですぞ~。
それこそ、後午の下権現なんて地獄の暑さだったが~べな~。
自殺行為ですね。

秋になって涼しくなったら皆で登りましょうて。のんびりと。

ino さんのコメント...

とんば様

「喉元過ぎれば...」再びですか
しかし、夏場のロングとレールは
なだらかな稜線が続く山の方がい
いですね。

水無川の公園から中ノ岳非難小屋まで
6時間と言いましたが5時間45分、十二
平からだと5時間17分でした。


baba様

初めまして、下権現は神湯温泉に入る
前にひと汗流すのに時々登っています。

それ程標高は高くないのですが、意外
と急な登りで、7合目辺りまで木が無
く、夏場は直射日光がキツイ山です。

標高が低く12月初めの初冬まで雪が降
らないので、その時期に唐松山の縦走
(片道約8km)を楽しんでいます。

とんば さんのコメント...

雅雄さん

引き続き詳しい情報ありがとうございます。
何だか週間予報で見た限りお天気の具合が怪しくなってきて心配しています。
悪天候だと延期せざるを得ませんし、じっくり検討してみた結果、雅雄さんと逆周りのコースを取ることにしました。
中ノ岳を中間点と考えると、オカメノゾキからの登り返しを前半に持ってきた方が後半気持ち的に楽かなと思っています。まあその分登り返しの標高差は大きいのですが、総運動量には代わりはないですからね。
とにかく好天を願っています。

それから、babaさん宛のコメントをbabaさんのブログ お気楽、魚沼人 2008
http://mb923.net/ に転送しておきました。

かおすけ さんのコメント...

中ノ岳2時間チョット。。。。

下りも40分って・・・

日帰り縦走までとは!!

私も盆を過ぎたら気合いを入れたいです。

祓川って川初めて見ましたよ。

オカメノゾキってどうなっているんでしょうね?女の顔みたいになっているんでしょうか?

魚沼市にも雅雄さんのような猛者がいらっしゃるんですね。
いつか日帰り縦走してみたいですよ。。。

とんば さんのコメント...

かおすけどん

世の中には凄いしょが居るがーて。
オイラなんてとてもとても、足元にも及ばないのだ。
まあオイラは、冬の為のトレーニングの積りで頑張っているがだども・・・。最近は衰えを感じます。

祓川は、久し振りに行ったどもに、三山縦走する者にとっては、オアシスみたいな所だの~。良い所だよ~。