今日は、早朝から田んぼのカメムシの共同防除で一汗かいて参りました。
天気予報では、徐々に崩れて雨が降り出すようなので、
近場のお山にサクッと登ってこようかな~と言う事で、
近所なのにまだ登った事のない高倉山(1143m)に行ってきましたよ~。
オイラの家から登山口まで車で約10分程の所、
ハーフマラソンのトレーニングコースの途中に登山口はあります。
小川集落と土沢集落の間にある別荘地の跡地に入り、道を進んでいきます。
所々廃墟と成った別荘があり何だか薄気味悪いところですな~。
道も入り組んでいて分かりづらいよ~。
それでも、天性の感で何とか登山口まで辿りつけました。
今日登るのは、この中之峰新道。
地元の小学校のPTAの方々が整備してくれた道です。
国土地理院発行の地図には載ってないんではないかな?。
昭文社発行の地図にはちゃんと載ってますね。
立派な石の石碑の前には、車を停めるスペースは殆ど有りませんが、
こんな日に登るモノ好きはオイラくらいなので、
その辺にトンバ号をほっぽいといて登りはじめました。
今日は、トレランシューズじゃなくて、ちゃんとトレッキングシューズを履いて、
ストックまで持っちゃってます。
これでも、始めてのお山に行く時はそれなりのスタイルで行くのですよ、オイラも。
歩き始めてすぐに、真新しいコンクリート舗装の道と合流して、
暫く歩くと結構広い駐車スペースが有りました。
始めからこの道をくれば良かったんだけど、どこから来れば良かったんだろう?。
さあ~て、本格的に山道に分け入りますかな。
日差しは無いもののやはり蒸し暑いですな~。
それに、結構な急登が続き一気に汗が吹き出します。
チョッと低山だからといって舐めてたな~、こりゃ結構侮れないお山ですぞ・・・。
樹林帯の急登を足元ばかり見て登ります。
すると、こんなアイテム?が所々に現れます。
コレは、岩に寄生するかのようにへばり付き、奇形したブナの木ですね。
入道ぶな と言うらしいです。
次に現れたアイテムは、2本のブナの木が仲良く並んだ 象の牙 です。
看板は無いのですが、幹に ゾウノキバ と刻んであります。
それにしても、蒸し暑い~もう汗で全身びしょ濡れですよ~。
何合目って標識は、ちゃんと欠けること無く樹に結び付けられていて、
励みになり、道の様子を記憶する上でも役に立ちます。
7合目辺りまで、急な上りが続き、そこを過ぎた辺りから傾斜は緩くなります。
そして、ここらから空気が爽やかに感じられるように成って来ます。
最後の、このロープがある急坂を登ると・・・。
様子が一変して岩場が現れます。
三国川ダムがすぐ真下に見えます。
おっと!蝮君たちが日向ぼっこしてますね~。
あ!ごめん踏んじゃった。咬まないでの~わざとじゃないからね。
登り始めて約1時間で山頂到着~。
う~ん風が気持ちエエね~。
曇りがちの空で景色は今一つだったけど、
今迄にない視点から見る景色は、物珍しさも手伝って興味深いですね~。
家から持ってきたアンパンを食いながら、マッタリズム~。
何だかんだで、40分くらい山頂に居たかな?。
その後、もと来た道を引き返します。
ここは、走って降りれまシェ~ん。急です~!。無理です~。
ストックが役に立ちました。
下りは30分でした。外界はやっぱり暑かった。
こりゃいい所だの~。
紅葉の時期にまた来よ~っと。
4 件のコメント:
暑っちぇ〜がんに
元気だの〜!
お盆休みは天候不順で
越後三山縦走できなくて
残念でしたね。
暑すぎて大変か〜?
小出はあんまし暑っちぇくて
飲んじゃゴロゴロ〜
の怠惰な生活ですっかり
身体がなまってしまってます。
それにしても
暑っちぇ〜夏だの〜!
本当に、今年の夏は夏らしい夏ですね。
我が家はエアコンが無いので、家に居ても暑いから、同じ暑いなら体を動かしてたほうが良いかな~って感じです。
なんか最近暑いのに慣れてきて、滝のように汗をかくのが何とも無くなって来ました。
女子高生のようなアンパンですね!
まるで熱帯にいるような毎日ですな!!
エアコンお安くしときますよ(爆)
何じゃ JKみたいなアンパンて?(笑)
コレすごく美味いのだよ。おすすめよ~。
本当に毎日暑くて、外仕事のオイラは、いったい何リットル汗をかくのやら・・・。
長靴なんんて履いていると、汗が溜まってチャプチャプしてくるのには参ってしますよ~。
でも、朝晩は結構涼しくなってきて、秋の気配を感じますね~。
エアコンの冷たい風は苦手なので、心遣いは有り難いのですが購入はご遠慮いたします(笑)。
コメントを投稿