自己紹介

自分の写真
夏は登山 冬はテレマークスキー。 歳なので、身体が、そろそろ言う事を聞いてくれなくなりつつ有ります。 でも何とかだましだましやって行こうと思ってます。

2012年5月13日日曜日

丘を越えて行こう

日曜日が近付くと、天気予報とにらめっこが始まるのだが、このところの寒波がまだ影響を残すらしくて、予報は曇りのち晴れ。何とも微妙な予報で有る。
何だかスキーは、もう滑る気には成らなくてリスクを冒してまで山に行くのも何だしな~ってな訳で、あっさりと山行きは諦めてチャリに乗る事にした。
ただダラダラ走っていてもチャリの運動量なんて知れたもの。山登りと同等の満足感となると、ロングライドか峠登りかな~何て考えていたら、また良からぬことを思いついた。

近場に長い峠道が無いのだから、短い峠道を数をこなせば良いのだよね。

南魚沼と十日町の間には遮るように魚沼丘陵が横たわって居る訳だが、そこを超えている幾つかの峠を繋いで縦断してやろうと思いついたのでした。丘陵って・・・丘なのかよ!



愛車のロードバイクとんば号3号車。先日のサイド切り裂きパンクの件で、高圧の空気圧に耐えられるか心配に成ったので、思い切ってタイヤを新調した訳だが、今回は、その馴らし運転と感触を確かめる良い機会。


朝飯を食って出発!
まだ肌寒いので、ウインドブレーカーを着込んで走り出す~行く先も分からぬまま~。

取りあえず、17号線を湯沢方面に向かい、十二峠からやっつけます。まだまだ元気なので何て事無く登り切る。中坊の頃何度か登った事が有ったけど、以前は道も細く急こう配の所も有る嫌な所でしたが、すっかり走り易く成りました。ただ、相変わらずトンネルの中は水が流れていて背中がしゃっこい。
下りは、路面が荒れていて怖くてスピードが出せません。1つ目の峠クリヤー!

曇りがちだったお天気も、すっかり晴れ渡ってサイクリング日和。

117号に出てしばらく北上して、南魚沼方面に戻る大沢峠に向かいます。
ここは、急こう配無しのだらだら緩斜面の楽チンな登りです。
しかし、まさかのシフトミスでチェーンを落としてしまい、もがいたらクランクに噛んでしまいロックしてまさかの落車。スピードが出て無かったので大した事無かった。ただ治すために手が油だらけ。
トンネル手前のオブジェの所に水道が有った様な記憶が有るので行ってみたけど、水が出なかった。なんで?。2つ目クリヤー!


大沢峠のトンネルは、まだ新しい事も有り、路面の状態も良く水漏れも無いのでドライの下りこう配のトンネル。ただ節電のせいか暗いのが、難点だけど、暗い中をぶっ飛ばすのもおつなもの。

下り切って、国道に出るのは嫌なので、裏道を通って八箇峠に向かいます。
裏道を使いショートカット。道すがら、途中に有るスケートボードパークのイベントを見学するが、何が楽しいのだろう?。若者が大勢集まって滑るスペースも無い状態に成っていた。

さてさて、この峠が一番車の往来が激しい訳で、スノーシェッドの中は、排気ガスが充満していて運動するには良い環境じゃないね。山のキレイな空気が恋しい。
さすがにここまで来ると、脚に来ます。3つ目クリヤー!。


再び117号に出て小千谷方面に向かいます。そろそろ、オイラのガソリン切れなので、目に付いたコンビニでエネルギーチャージです。
ガツンと、レッドブルを注入しようと思ったけど、何故か売ってません。いや、有ったのかもしれないけどこいつの方が先に目に付いたので手にとって、パン数個とこいつを購入。缶の配色がオイラのチャリと同じでしょ!。効くのかな?

さて、エネルギー補給も済んで、後山へ続くだらだら登りに掛ります。長く苦しいイメージが有ったけど、軽いギヤーをくるくる回して、脚に負担を掛けない様にしながらトロトロ登ったら難無く登り切っちゃいました。さてここは、一村尾峠なのか後山峠なのか名前が分からない。この辺じゃ後山で通じるので、正式な名前が分からない。4つ目クリヤー!。


さてさて、何でこんな馬鹿らしい事を思いついたのか自分を責める位、脚に来てます。正確に言うとおしりの筋肉。普段山登りでは使わない筋肉たちが悲鳴を上げてます。
あと一つ登れば・・・。

さて17号を小出方面に向かい、八色駅の所から栃原峠に入ります。
冬季通行止めの標識が出ていますが、チャリ位通れるでしょうから無視して登ります。登り始めてしばらく行くと標識の意図している事が分かりました。昨年の大雨で路肩が崩れたり則面が崩れて土砂が道路を塞いだりしている所が多数あります。まあ、車1台位通れる様に片付けて有り、山菜取りの人たちも入り込んでるけど、大っぴらに通行可って言えないよな~こんな状態では。
さすがにここまで来ると脚が利きません。やっとこすっとこ登り切り振り返ると魚沼三山がきれいですな~。

さあ、これで5つの峠をクリヤーしました。後はキツイ登りは無いはずです。びゅ~んと堀之内に向かって下ります。
もう、これからはチンタラと帰宅の途につきます。


魚の川の土手道の花の散った桜並木の気持ち良い道を走り、目に付いたベンチで休憩。
さて、出発と思った所で、お知り合いの先輩ライダーのTさんと遭遇。とんば号のビンディングペダルを頂いた方です。こんな所でお会いするとは!。
この土手道をよく走っているそうです。

しばし話し込んで、お別れです。


もう、ぐんぐん漕ぐ余力も無く、だらだらと景色を見ながら走ります。春に成って寒い日ばかり続いていたので、温かな日差しの今日は、農作業日和。田んぼの荒うち 代掻き 八色スイカの植え付け。季節のサイクルはこんな事でも分かるのです。

これからは本格的な山登り、山走りのシーズンに入り、チャリに乗る機会は少なくなるかもしれないが、普段使わない筋肉を鍛える事が出来るので、暇を見つけて乗りましょうかね。

走行距離 137km  時間  7時間16分   累積高度  1856m!




0 件のコメント: